働き方改革取り組み事例一覧
推進体制
現在7歳と4歳のお子さんを持つ江崎さん。育児休業を取得後、短時間勤務制度を利用して、車のシートの設計業務に就いています。「その月の仕事内容をはじめ、業務の負荷状況、客先との関係、その他、気になることや上司や会社に知ってほしいことなどは、すべて『月報』に記入して提出しています。中には、仕事面でも精神面でも、緊急度を知ってもらうために、晴れ、曇り、雨の天気マークをつける欄もあり、一目で自分の状況を伝えることができます」と江崎さん。
この「月報」は全従業員が提出し、基本的に記入内容は自由です。直属の上司はもちろん、役員や社長も必ず全員分に目を通します。勤務先がバラバラでも、「月報」があることで現状がすぐに上層部に伝わるため、業務や環境改善にも繋がっています。「先輩が育休や時短を利用していますので、私も申請し、短時間勤務で仕事を続けることができています。現在16時までの勤務ですが、多忙な職場であるにも関わらず、周囲の人がいつも気にかけてくれます。繁忙期には、1時間だけでも長く働きたいと思い、勤務時間一時変更の制度を作ってもらったこともあります。また、法令では時短利用は3歳までですが、上司に相談し、小学校入学まで利用できるよう、制度変更してもらえたのはありがたかったです」。
「ライフスタイルに合わせた働き方に柔軟に対応してもらっています。」自動車技術部 江崎幸代さん
派遣で勤務する場合、育児休業からの復帰後、同じ職場に必ず戻れるとは限りません。しかし同じ派遣先で勤務時間を変更することが難しい場合でも、派遣先を変えることで、働き方の選択肢が増えることもあります。「現在、時短勤務者が4人、育休中が2人です。当社は、ものづくり企業での仕事が多いですが、優れた技術をもった女性が、仕事に大きなやりがいを持っていますので、その気持ちを全面的にサポートするのが私たちスタッフの役目です」と管理部主任の野澤弘子さん。今後は介護休業制度にも取り組んでいきたいと語ります。「『月報』もそうですが、当社では一人一人の声に耳を傾けて、制度を作ったり改善したりしています。ライフステージによって変わっていく働き方に、これからも対応していきたいと思っています」。
会社のBBQ大会。チームワークもバッチリ! 普段は派遣先での常駐が多いため、社内行事で社員同士の親睦を深めています
第6回(平成30年度) はたらく人がイキイキ輝く事業所表彰
主な事業 | 労働者派遣事業 |
---|---|
所 在 地 | 豊田市西町5―5 ビッツ豊田タウン3F |
T E L | 0565-31-3820 |
H P | https://www.bex-inc.com |